マラソン大会への参加経験は県民マラソンの10Kmクラスを2回完走したくらい。
そんな、完全なる初心者ランナーである、hideじぃがハーフも走ったことが無いのに
無謀にも東京マラソン2014で初フルマラソンに挑戦しました。
結果は、大会のルール的には完走という結果でしたが、
自分の中では到底、威張って完走したと言えるレベルではありませんでした。
傷心の中、来年の東京マラソン(当選すること前提)に、改めて納得できる完走を目指してがんばります。
お気軽にコメントください。励みになります。
目次
ランキング参加中
プロフィール
HN:
hideじぃ
性別:
男性
ランニング商品
忍者カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第33回 群馬サファリ富岡マラソンの10kmの部に
参加してきました。
強風の向かい風の中、なんとか完走しました。
登り坂が始まります。まだ、スタートしたばかりなので
頑張れば、頑張れそうでしたが嫌な予感がして
ペースを守りながら登りました。(結果的に大正解)
この、上りが3Km地点くらいまで続きすでに疲労感・・・
緩やかな下りと平地を2Kmくらい進んで、
5Kmを過ぎたあたりで給水ポイントがありました。
マラソン選手のように走りながら紙コップをゲット・・・
うまく飲めなくて、顔がびっしょり・・・・・・・
結局、口を少し湿らす程度しか口には入りませんでした。
難しいですね
その後6Kmを過ぎたあたりから再度登り坂です。
緩やかな登りですが、キツイです。
しかも結構な距離続いていそうです。
僕は遅いので、早い人たちが遥か彼方の
上の方に見えてしまいます。
「あんな方まで登っていくのかぁ」と思うと
気持ちが萎えてきます。さらに田んぼ道での
向かい風と横からの風、ペースを守っているつもりが
1Km辺り30秒程ペースダウンします。
それでもどうにか8Km地点までの登りをクリアすると、
今度は急な下り坂です。
放っておいても足が前に出てくれるので
登り坂で乱れた息を整えながら、重力に身を任せます。
すると、今度は30秒以上のペースアップ。
それでも、息の乱れが整うので最後の1Kmの平地は
楽に走ることができました。
普段の練習では10Km走る時は1Kmあたり6分~6分30秒を
ペースとしていますが、大会だとペースが上がりますね
だいたい5分~5分30秒ペースで、登り坂が6分ペースという感じで
完走できました。
スポーツタオルについては、狙い通り第33回の文字があり
自分の中ではこの33回というゾロメがうれしかったです。
大きさも、大きめのスポーツタオルという感じで使いやすそうでした。
町の特産物は、下仁田ネギ、しいたけ、糸こんにゃくでした。
これについては、帰りに牛肉、豆腐を購入して、
夕食に、家族ですき焼きをして美味しくいただきました。
あと、後で気づいたのですが
群馬サファリの特別招待券を2枚もいただきました。
これだけで、参加費の2倍以上の金額のものです。
しかも、来年の夏まで使えます。
子供たちと一緒に行こうかと思っています。
登りが多かったにも関わらず、自分的にいいタイムで
ゴールできました。練習の成果を感じることができました。
コースが一般道というのもありますが、普通に車が走っています。
気が付くと、すぐ横に車がいて、ドキッとしたことが何度かありました。
しかも、歩道がある道も車道を走るように言われます。
歩道があるんだから歩道を走らせてくれれば安心して走れるのに
少し危ない気がしました。
せっかく、町をあげてのアットホームな大会という感じなので
車については、もう少し制限して貰えるとありがたいです。
全体的には、久しぶりの大会参加ということと
この2カ月の練習の成果を実感できたので参加してよかったと
思います。ただ、走り終わってみると、もう少し追い込んでも
良かったかなと思いました。初参加の大会ということで
コースの先がわからないことから、最初の登り坂で
守りに入ってしまったため、後になるともう少し早く走れたと
反省しています。
次は今度の日曜日の黒井峯遺跡マラソン大会です。
(ファミリージョギングですが・・・)
楽しみたいと思います。
第22回黒井峯遺跡マラソンエントリー
参加してきました。
強風の向かい風の中、なんとか完走しました。
コースについて
スタートして1Kmを過ぎて少ししたころから登り坂が始まります。まだ、スタートしたばかりなので
頑張れば、頑張れそうでしたが嫌な予感がして
ペースを守りながら登りました。(結果的に大正解)
この、上りが3Km地点くらいまで続きすでに疲労感・・・
緩やかな下りと平地を2Kmくらい進んで、
5Kmを過ぎたあたりで給水ポイントがありました。
マラソン選手のように走りながら紙コップをゲット・・・
うまく飲めなくて、顔がびっしょり・・・・・・・
結局、口を少し湿らす程度しか口には入りませんでした。
難しいですね
その後6Kmを過ぎたあたりから再度登り坂です。
緩やかな登りですが、キツイです。
しかも結構な距離続いていそうです。
僕は遅いので、早い人たちが遥か彼方の
上の方に見えてしまいます。
「あんな方まで登っていくのかぁ」と思うと
気持ちが萎えてきます。さらに田んぼ道での
向かい風と横からの風、ペースを守っているつもりが
1Km辺り30秒程ペースダウンします。
それでもどうにか8Km地点までの登りをクリアすると、
今度は急な下り坂です。
放っておいても足が前に出てくれるので
登り坂で乱れた息を整えながら、重力に身を任せます。
すると、今度は30秒以上のペースアップ。
それでも、息の乱れが整うので最後の1Kmの平地は
楽に走ることができました。
普段の練習では10Km走る時は1Kmあたり6分~6分30秒を
ペースとしていますが、大会だとペースが上がりますね
だいたい5分~5分30秒ペースで、登り坂が6分ペースという感じで
完走できました。
参加賞
参加賞は、スポーツタオルと町の特産物でした。スポーツタオルについては、狙い通り第33回の文字があり
自分の中ではこの33回というゾロメがうれしかったです。
大きさも、大きめのスポーツタオルという感じで使いやすそうでした。
町の特産物は、下仁田ネギ、しいたけ、糸こんにゃくでした。
これについては、帰りに牛肉、豆腐を購入して、
夕食に、家族ですき焼きをして美味しくいただきました。
あと、後で気づいたのですが
群馬サファリの特別招待券を2枚もいただきました。
これだけで、参加費の2倍以上の金額のものです。
しかも、来年の夏まで使えます。
子供たちと一緒に行こうかと思っています。
大会に参加してみて(感想)
こんなに登りが多いのは想定がいでしたが、登りが多かったにも関わらず、自分的にいいタイムで
ゴールできました。練習の成果を感じることができました。
コースが一般道というのもありますが、普通に車が走っています。
気が付くと、すぐ横に車がいて、ドキッとしたことが何度かありました。
しかも、歩道がある道も車道を走るように言われます。
歩道があるんだから歩道を走らせてくれれば安心して走れるのに
少し危ない気がしました。
せっかく、町をあげてのアットホームな大会という感じなので
車については、もう少し制限して貰えるとありがたいです。
全体的には、久しぶりの大会参加ということと
この2カ月の練習の成果を実感できたので参加してよかったと
思います。ただ、走り終わってみると、もう少し追い込んでも
良かったかなと思いました。初参加の大会ということで
コースの先がわからないことから、最初の登り坂で
守りに入ってしまったため、後になるともう少し早く走れたと
反省しています。
次は今度の日曜日の黒井峯遺跡マラソン大会です。
(ファミリージョギングですが・・・)
楽しみたいと思います。
関連記事
第33回群馬サファリ富岡マラソンエントリー第22回黒井峯遺跡マラソンエントリー
スポンサードリンク
PR
2013年12月15日に開催される、
「第33回群馬サファリ富岡マラソン」にエントリーしました。
先日、黒井峯遺跡マラソンに
第22回大会ということで、エントリーしましたが
黒井峯の、10Kmの部にエントリーするつもりが
娘2号の希望もあり「親子の部」にエントリーしたため、
何かかわりに10Km走れる大会が無いか見つけていたところ
なんと、第33回というゾロメの開催回数の大会を発見・・・
もちろんエントリーです。10Kmクラスもあるし
完璧?です。
今回は誰も一緒に行ってくれないということで
当日は一人で行動です。
この大会の種目は以下です。
ハーフマラソンのコースは世界遺産の登録を
目指している、富岡製糸場前を通るそうで
楽しめる余裕のある人には、
おもしろいコースかもしれません。
僕のエントリーしたクラスは赤で表示です。
・中学2・3年男子
・中学1年女子
・中学2・3年女子
・一般女子(中学生を除く39歳以下)
・壮年男子(40歳以上)
・壮年女子(40歳以上)
・一般男子(中学生を除く39歳以下)
・一般女子(高校生可)
・壮年男子(40歳以上)
・一般女子(高校生以上)
参加賞の地元畜産品ってやっぱりネギとかですかね?
ネギが苦手ですが、カミさんはネギが好きなので
お土産にいいかもしれません・・・
なんにしても、今年中に10Km程度の大会に
出たいと思っていたので楽しみです。
「第33回群馬サファリ富岡マラソン」にエントリーしました。
先日、黒井峯遺跡マラソンに
第22回大会ということで、エントリーしましたが
黒井峯の、10Kmの部にエントリーするつもりが
娘2号の希望もあり「親子の部」にエントリーしたため、
何かかわりに10Km走れる大会が無いか見つけていたところ
なんと、第33回というゾロメの開催回数の大会を発見・・・
もちろんエントリーです。10Kmクラスもあるし
完璧?です。
今回は誰も一緒に行ってくれないということで
当日は一人で行動です。
この大会の種目は以下です。
ハーフマラソンのコースは世界遺産の登録を
目指している、富岡製糸場前を通るそうで
楽しめる余裕のある人には、
おもしろいコースかもしれません。
僕のエントリーしたクラスは赤で表示です。
クラス一覧
3キロの部
・中学1年男子・中学2・3年男子
・中学1年女子
・中学2・3年女子
5キロの部
・一般男子(中学生を除く39歳以下)・一般女子(中学生を除く39歳以下)
・壮年男子(40歳以上)
・壮年女子(40歳以上)
10キロの部
・高校男子・一般男子(中学生を除く39歳以下)
・一般女子(高校生可)
・壮年男子(40歳以上)
ハーフマラソンの部
・一般男子(高校生以上)・一般女子(高校生以上)
参加賞の地元畜産品ってやっぱりネギとかですかね?
ネギが苦手ですが、カミさんはネギが好きなので
お土産にいいかもしれません・・・
なんにしても、今年中に10Km程度の大会に
出たいと思っていたので楽しみです。
スポンサードリンク
ジョグノート
おすすめ
楽天マラソングッズ
最新記事
(04/25)
(04/15)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
ブログ内検索